秋シーズンも本格的になってきて港湾部、川筋ともに状況はさらに上向き。
前日の22日は急な冷え込みで10月下旬から11月初旬の寒さ。
そんな中、江東区を転々とした。
上着を2枚はおり東雲のシャローへ。
シャローをアスリート、TKLMでざっとなめ回したがバイトはなく、この場所を見切って移動。
水面にはイナッコとサッパの稚魚らしきベイトの姿があり、足元の岸壁からチェックするもののまたしてもノーバイト。
狙いを沖の潮目に近い明暗部に変える。
まずはTKLM90。
水柱を立てて元気にバイト。
で、カンニバルのアユカラー。
ちょっとレンジを下げてやるとバイトが止まらない。
水質はいたってクリアー。
見切られないようファーストリトリーブにジャークを絡めながら誘っていくとコンコンとバイトが続く。
ややアベレージサイズが小さいながら30〜60cmを14本キャッチできた。
23日早朝の朝まずめ、水いっぱいの旧江戸川へ向かった。
目をつけたのは小さな潮溜り。
その中に無数のイナッコが溜まっているところ。
潮が下げて水が払い出すときがチャンス。
下げが効き始め払い出しのような水流が発生すると、シーバスはそれを感じ取ってすぐに寄って来るのだ。
しばらくして下げが進み、潮溜りから濁った潮と同時にイナッコが少しづつこぼれはじると、
時々見える背鰭、水深30cmほどのところで豪快な捕食音連発する。
バイトポイントはその払い出し、シーバスはその濁った潮の中に隠れてこぼれるベイトを狙っている。
様子を見ながらクリアーな方へコモモをキャストして引いてくる。
流れを見ながら払い出しの入り口へコモモをもってくる。
バコッ!!
突然水柱が爆発する。
ティップから3m。
至近距離のバイトに衝撃が腕に走る
アワセと同時にロッドを立てたまま空気を吸わせてランディング。
よく太った77cm。
空が明るくなり始めると、一斉にワンド内のイナッコが出て行く。
TKLM120で払い出しを通すとバイト!
これは惜しくも食わせきれなかった。
さらにバイトが連発する。
次にしっかり食わせたのは56cmのスレンダーボディ。
その後は風が強く、釣りづらくなったので撤収した。
「ポイント」:港湾部・旧江戸川 |
「使用タックル」 |
ロッド: |
DEFI・プレジール93キャストマスター |
リール: |
シマノ・ステラSW4000HG |
ライン: |
東レ・ソルトライン シーバスPE 20lb |
+ショックリーダー |
東レ・ソルトライン〈フロロショックリーダー〉30lb |
ルアー: |
カンニバル83S |
TKLM90 |
コモモ |
TKLM120 |