この潮まわり、いいサイズの魚がかなり活発に動いていた。
昨日16日は渡辺くん改め(ベナン)と旧江戸へ。
短いジアイの一発勝負。
ボトムの形状から発生する大きな流れの交差点で60台と80cmが出た。

詳しくは(釣場速報)にて

この日は筋を変えてモリと荒川へ。
どシャローの始点。
少し厚めの流れがぶつかるポイント。
ところどころ洗われた川底にハードボトムが混在する。
潮が効きだして、潮目がポイントに入る時間帯。
流れが最高潮に達するタイミングでポイントに向かう。

流心から潮目がゆっくりと近づいてくる。
まずモリが60cmくらいのを1本かけた。
魚はいる。

今日はたまたま拝借したアトール製品のプロトがどんなルアーなのか見てみたくて川に来た。
仮称(ヨレビ)
何度か足元でライトを照らしながら泳がしてみたり、フルキャストしてラインにかかる負荷具合をみたり、
いろいろと試してみた。
流れがほどほどにかっとんだ荒川で、水面下(推定)30cm以内を泳いでくる。
流れのゆるいところで使ったらたぶんレンジはもう少し深くなり、泳ぎの姿勢、動きの幅、ピッチも変わってくる。
ダウンクロスではきつすぎるほどの流れの中で、スローピッチなややワイドなロールアクションが面白い。
基本的にはU字のターン中、ターン直後が最も釣りやすそうだ。
ヨレヨレと同じように流れを噛んだ直後にフワッ!と浮き上がるアクションは変わらない。
その瞬間にバイトが出る。

本格的に使ってみる。
潮目の到達したスロープ状のかけあがり。
その潮目をダウンクロス気味にフルキャストして7m先に落とす。
ターン後の軌道が潮目の筋を切るようにリトリーブ調整して泳がしてくる。
開始30分後くらい。
岸際のベイトがざわつき始めた。

キタ!


潮目の内側にわずかな生命感。
着水音を静かに丁寧にU字を描かせる。

ターン直後、流れを噛んでラインがピンと張り詰める。

どんっ!


ロッドがバットからキレイな弧を描く。
すぐに水をたわわにしたエラ荒いが出た。
一度ドラグを緩めて流れに乗せる。
止まったところから寄せにかかる。


よっしゃ!

80cmジャストのブリブリシーバス。


立て続けに66cmがヒットした。

これも同じパターン。

動きはいい感じ。
あとは飛行姿勢の安定が求められる感じ。

「ポイント」:荒川
「使用タックル」
ロッド:
ゼナック・DEFI PLAISIR DP88Crazy Hunter
リール:
シマノ・ステラSW4000HG
ライン:
東レ・ソルトライン シーバスPE 20lb
+ショックリーダー
東レ・ソルトライン〈フロロショックリーダー〉40lb
ヒットルアー:
ヨレビ(プロト)